成毛眞さんの勉強会に応募することをきっかけに、
2010年に読んだ本の総ざらいをする良い機会を頂きました。
せっかくなので、こちらのBlogにも書きます。
各書籍を5段階で評点付けしたものをベースに作成しました
(合計点でつけましたが、
【A: テーマ設定】論点設定や着眼点に関するユニークさ
【B: 横つながり感】複数の領域が絡み合うことによる面白さ
【C: 内容の深さ】咀嚼して理解する際の内容の重み
【D: 味付け】著者独自の調査や論理展開、主張の面白さ
※くれぐれも、勝手な主観ですので、そのあたり
ご承知置き頂けますと幸いです。
↓↓↓(以下、2010年新刊のトップ10書名リストです)
【1位】世界の野菜を旅する (講談社現代新書): 玉村 豊男
A:5 B:4 C:3 D:5 合計17点
【2位】華麗なる交易 貿易は世界をどう変えたか(日本経済新聞出版社):
ウィリアム・バーンスタイン (著), 鬼澤 忍 (翻訳)
A:4 B:4 C:5 D:4 合計17点
【3位】笑う禅僧 「公案」と悟り (講談社現代新書): 安永 祖堂
A:5 B:4 C:4 D:4 合計17点
【4位】フランス的思考―野生の思考者たちの系譜 (中公新書): 石井 洋二郎
A:4 B:4 C:4 D:4 合計16点
【5位】ん―日本語最後の謎に挑む (新潮新書): 山口 謠司
A:4 B:4 C:4 D:4 合計16点
【6位】ドキュメント宇宙飛行士選抜試験(光文社新書):大鐘良一+小原健右
A:5 B:3 C:3 D:5 合計16点
【7位】一万年の進化爆発 文明が進化を加速した(日経BP社):
グレゴリー・コクラン (著), ヘンリー・ハーペンディング (著), 古川奈々子 (翻訳)
A:4 B:3 C:5 D:3 合計15点
【8位】"E=mc2――世界一有名な方程式の「伝記」 (ハヤカワ文庫NF):
ディヴィッド・ボダニス (著), David Bodanis (著), 伊藤 文英 (翻訳),
高橋 知子 (翻訳), 吉田 三知世 (翻訳) "
A:4 B:3 C:3 D:4 合計14点
【9位】通貨で読み解く世界経済―ドル、ユーロ、人民元、そして円
(中公新書): 小林 正宏 中林 伸一
A:3 B:3 C:4 D:3 合計13点
【10位】ヒトはどうして死ぬのか―死の遺伝子の謎 (幻冬舎新書):田沼 靖一
A:3 B:3 C:3 D:3 合計12点
↓↓↓(以下、2010年新刊のトップ10書名リストです)
【1位】世界の野菜を旅する (講談社現代新書): 玉村 豊男
A:5 B:4 C:3 D:5 合計17点
【2位】華麗なる交易 貿易は世界をどう変えたか(日本経済新聞出版社):
ウィリアム・バーンスタイン (著), 鬼澤 忍 (翻訳)
A:4 B:4 C:5 D:4 合計17点
【3位】笑う禅僧 「公案」と悟り (講談社現代新書): 安永 祖堂
A:5 B:4 C:4 D:4 合計17点
【4位】フランス的思考―野生の思考者たちの系譜 (中公新書): 石井 洋二郎
A:4 B:4 C:4 D:4 合計16点
【5位】ん―日本語最後の謎に挑む (新潮新書): 山口 謠司
A:4 B:4 C:4 D:4 合計16点
【6位】ドキュメント宇宙飛行士選抜試験(光文社新書):
A:5 B:3 C:3 D:5 合計16点
【7位】一万年の進化爆発 文明が進化を加速した(日経BP社):
グレゴリー・コクラン (著), ヘンリー・ハーペンディング (著), 古川奈々子 (翻訳)
A:4 B:3 C:5 D:3 合計15点
【8位】"E=mc2――世界一有名な方程式の「伝記」 (ハヤカワ文庫NF):
ディヴィッド・ボダニス (著), David Bodanis (著), 伊藤 文英 (翻訳),
高橋 知子 (翻訳), 吉田 三知世 (翻訳) "
A:4 B:3 C:3 D:4 合計14点
【9位】通貨で読み解く世界経済―ドル、ユーロ、人民元、
(中公新書): 小林 正宏 中林 伸一
A:3 B:3 C:4 D:3 合計13点
【10位】ヒトはどうして死ぬのか―死の遺伝子の謎 (幻冬舎新書):田沼 靖一
A:3 B:3 C:3 D:3 合計12点
歴史系の本が多かったのですが、来年は生物・化学系の
ものにもチャレンジしていきたいと思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿